水中貯木
丸太は水につけておくと、心材(赤身)と辺材(白太)の乾燥の差が小さくなり、ヒビ割れがしないそうです!
なかなか、見れない珍しい写真です。
この浮いている丸太の上を歩いてみたいと思うのは、私だけでしょうか・・・(おそらく落っこちますね((+_+)))
中部レキセイの日常
丸太は水につけておくと、心材(赤身)と辺材(白太)の乾燥の差が小さくなり、ヒビ割れがしないそうです!
なかなか、見れない珍しい写真です。
この浮いている丸太の上を歩いてみたいと思うのは、私だけでしょうか・・・(おそらく落っこちますね((+_+)))